カルチャー
iPadデビュー&クリスタをいれてみたよ
2017年11月22日 やばにゃん
ワタクシ、液タブを導入しクリスタでお絵描き快適生活をはじめて
もう2年ほどになります。Cintiq最高!Cintiqなしでは生きられない!
なんですが残念なことにものぐさな性格のため
PCに向かうのがおっくうになるのもしばしば…
場所を選ばずお絵描きできたらいいのにな~と
思っていたところまさかのiPadでのクリスタ配信!
興奮して家族にすぐ報告&アピールの末
我が家にもiPadをお迎えすることができました(圧倒的感謝…
新しい箱をあけるときはわくわくしますね!
ペーパーライクフィルム、iPad用にもでてるんですね~ありがたい
コンパクト重視なので、キーボードはテンキーなしで。
そして書き味がよいと噂のApplePencil(iPadProのみ動作するとのことです)
さっそく起動~「こんにちは」がでるとキュンキュンしますね
ツール系はクリスタのアプリとしてコンパクトになっていますね
環境設定→インターフェースで「パレットの基本レイアウトをタブレットに適した構成にする」をオフにすると、PCで使っているいつものレイアウトになります~
applepencilの描き心地はcintiqのペンと変わらないです
お店ではペン先太いかな~と気になってたんですが
クリスタ上ではまったく気になりませんでした。
cintiqペンと比べると若干重いですが、こちらも今のところ許容範囲です。
描画遅延もなく、視差もなさそうなのでかなり優秀~
もちろん個人的な感想なので、店頭で一度触ってみるのがおすすめです。
2本指タップで「一段階戻る」ができる!これはよい!
試しにかいてみました
下は鉛筆ツールで書いたんですが、リアル鉛筆感がすごい~たのしい~
製麺所ちゃん、かさやんさん、たななさんにもかいてもらいました~
かわいい!かわいい!製麺所ちゃんの描く女の子はプロ級ですね!
キーボードはiPadの上部に置きながら作業するのがやりやすいです。
(普段液タブの左上にキーボードのっけて描いてるので)
まだ触って間もないので、いろいろいじってからまた
記事にしたいと思います!
この記事を書いた人
-
やばにゃん
デザイナー (大阪本社)
デザイナー
(大阪本社)
妖怪ウォッチが大好き。コマさんのためなら行列にも並ぶズラ。 ゲームも好きで、家では夫と別々にそれぞれ黙々とゲームをするのが日課。好きな俳優はユン・ピョウとサモ・ハン・キンポー。 本業はWEBデザイナーとして主にコーポレートサイトの制作やキャンペーンページの制作を担当。よいデザインをするには自分が楽しむ事が重要と考え、日々楽しみながらデザインを行っている。
妖怪ウォッチが大好き。コマさんのためなら行列にも並ぶズラ。 ゲームも好きで、家では夫と別々にそれぞれ黙々とゲームをするのが日課。好きな俳優はユン・ピョウとサモ・ハン・キンポー。 本業はWEBデザイナーとして主にコーポレートサイトの制作やキャンペーンページの制作を担当。よいデザインをするには自分が楽しむ事が重要と考え、日々楽しみながらデザインを行っている。
この人が最近書いたものを見る
これを読んだ人にオススメ
最新の3件
タグ一覧
WEB制作・プロデュース会社『フューチャーヒット』の人々が趣味などをゆるく紹介するサイトです。
フューチャーヒットの「人々」が自由に、でも真剣に取り組んでいく様子をこの「ひっとびと」を通してお届けしていければと思います。