暮らし
オススメの卵かけごはん用醤油『足立醸造のだししょうゆ』
2017年09月11日 谷孝大
代表取締役の谷孝です。
世界最後の日の食事は?ときかれると、即答でTKGと答えるぐらいのTKG好きですが、
今回は「おすすめの卵かけごはん用醤油」を紹介します。
こちらです。
『足立醸造のだししょうゆ』
食品添加物を使っておらず、かつおだしがしっかり効いているのがポイントです。
直販サイトでも購入出来ますが、谷孝家では、有機野菜や無添加植物を取り扱っている「秋川牧園」さんでも取扱があるので、こちらからいつも購入しています。
今回はせっかくなので、秋川牧園さんの平飼たまごを使って、いただきました。
▼のせる前
▼のせた後
ネギを乗せて醤油をかけるとこうなります。
今回、この「足立醸造のだししょうゆ」と、
たまごごはん専用スプーン「からだ想いスプーン」をセットにして、
ひっとびと1周年キャンペーンの賞品にしていますので、ぜひご応募ください。
からだ想いスプーンはこのように先の切れ目で、なめらかでフワフワな卵かけごはんができるようです。

最後に、京都でおいしい卵かけごはんが食べられるオススメのお店の紹介です。
近くにお越しの際はぜひ食べてみてください。
1位 うずら屋
2位 炭楽屋とりうめ
3位 ぎをん 竹茂
この記事を書いた人
-
谷孝大
代表取締役 (大阪本社)
代表取締役
(大阪本社)
少年時代からコンピュータに親しみ、世界中に一瞬でつながるインターネットの 可能性に魅力を感じて大学1年生の時に創業する。 国内での事業展開の他、中国、マレーシア、タイで事業を展開。8歳と1歳の2児の父親として、週末は子育てにも奮闘中。趣味はモータースポーツ観戦、映画鑑賞。公式的には断酒中。 兵庫県伊丹市出身、現在は京都市内在住の39歳。
少年時代からコンピュータに親しみ、世界中に一瞬でつながるインターネットの 可能性に魅力を感じて大学1年生の時に創業する。 国内での事業展開の他、中国、マレーシア、タイで事業を展開。8歳と1歳の2児の父親として、週末は子育てにも奮闘中。趣味はモータースポーツ観戦、映画鑑賞。公式的には断酒中。 兵庫県伊丹市出身、現在は京都市内在住の39歳。
この人が最近書いたものを見る
これを読んだ人にオススメ
最新の3件
タグ一覧
WEB制作・プロデュース会社『フューチャーヒット』の人々が趣味などをゆるく紹介するサイトです。
フューチャーヒットの「人々」が自由に、でも真剣に取り組んでいく様子をこの「ひっとびと」を通してお届けしていければと思います。