カルチャー
関西ラーメンぶらり旅【第11回 / 燃えよ 麺助@福島】
2017年11月06日 製麺所ちゃん
関西ラーメンぶらり旅、11店目は滅多に外食でラーメンを食べないたななも「美味しい!」と言ってくれた『燃えよ 麺助』。
福島駅からすぐのところにある、女性も入りやすいラーメン屋さんです。
つまようじたても可愛らしくて癒されました^^
メインのメニューは「紀州鴨そば 870円」と、
「金色貝そば 780円」。
これ、本当にどっちも美味しいのでいつもぎりぎりまで悩みます……
ちなみに味玉追加でどちらも+100円。
サイドメニューでおすすめなのは「鴨とり飯」です。
まずは「紀州鴨そば」から
鴨のスープがしっかりでていて本当に美味しいスープはいくらでも飲めるお味!
そしてこの鴨チャーシュー、噛み締めるほど美味しさが出てくる……
もうたまりません!!
続いては「金色貝そば」
やっぱり貝好きとしては貝ラーメンをはずすわけにはいきません。
透き通った綺麗なスープと濃い貝の香り……
食べる前から美味しいのが確定しているラーメンです。
食べてももちろん美味しい。
歯切れの良い麺との相性も最高でどんどん食べ進めてしまいます。
でもでも、スープは飲み切らないでください!
おすすめサイドメニューの「鴨とり飯」にかける分が必要なのです!
この美味しい「鴨とり飯」にどちらのラーメンのスープもよくあうのです……!
たっぷりかけて出し茶漬け風にして〆。
最高のラーメンでした……
おなかいっぱいでごちそうさまでした( ̄人 ̄)
この記事を書いた人
-
製麺所ちゃん
デザイナー (大阪本社)
デザイナー
(大阪本社)
社内ぶっちぎり最年少ながら、周りとのジェネレーションギャップを年齢不相応なまでのハイクオリティ礼儀作法でぶっちぎるラーメン食べ歩き系女子。普段の話声は小鳥のさえずりのようだが咳払いはとんでもなくデスメタル。最近、乃木坂46が好きらしい。たぶんウソ。 WEBデザインのみならず紙のデザインもこなすデザイナー。 モットーは「見た人を幸せにするデザイン」。イラストを描くのも大好き。
社内ぶっちぎり最年少ながら、周りとのジェネレーションギャップを年齢不相応なまでのハイクオリティ礼儀作法でぶっちぎるラーメン食べ歩き系女子。普段の話声は小鳥のさえずりのようだが咳払いはとんでもなくデスメタル。最近、乃木坂46が好きらしい。たぶんウソ。 WEBデザインのみならず紙のデザインもこなすデザイナー。 モットーは「見た人を幸せにするデザイン」。イラストを描くのも大好き。
この人が最近書いたものを見る
これを読んだ人にオススメ
最新の3件
タグ一覧
WEB制作・プロデュース会社『フューチャーヒット』の人々が趣味などをゆるく紹介するサイトです。
フューチャーヒットの「人々」が自由に、でも真剣に取り組んでいく様子をこの「ひっとびと」を通してお届けしていければと思います。