梅田
至福の瞬間!北新地のBar「Glow」の大人のかき氷
2018年07月09日 製麺所ちゃん
このひっとびとのサイト、私も社内の人が何を書いているのかな~といつも楽しみに読んでいるのですが、
実はずーーっと気になっている記事がありました……
それがこちら!!
こちらで紹介されている北新地にあるバー「Glow」さんの「大人のかき氷」…!
桃好き・お酒好き・かき氷好きの私にどストライクなこのかき氷、なんとしても一度食べてみたいー!!
とお願いして連れていってもらいました!
ところで私はとっても方向音痴。
北新地ってどこ?とちんぷんかんぷんです。
そんな私がまた一人でいけるよう、大阪駅からの道のりをしっかり写真に収めてきました!
なのでまずは「Glow」さんへの道のりを。
場所はわかるよ~~という方はこちら
大阪駅から「Glow」へ行こう!
スタートはこちらJR大阪駅の中央口。なぜ北新地でなく大阪かというと私の職場が大阪だからです。
まずはやじるしの方へまっすぐ歩きましょう~
ずんずん歩きます
まっすぐ歩くとつきあたりにエスカレーターが!
これを降ります。
降りたらひたすら直進!
景色が変わっても直進を続けると…
北新地駅が見えてきました~!
ここまで来たら11版出口のエスカレーターに乗って…
地上に出たら目の前のコンビにを見ながら左折しましょう!
また目の前にコンビニが見えるのでそこで再び左折すると…
左を見れば「Glow」への入り口が見えているはず!
この階段を登って到着です~!!
ついに「大人のかき氷」を食べる時がきた!
「Glow」店内はたくさんのお酒が並んでいて、とても落ち着いた雰囲気。
人生初のバーでしたが、すごく素敵なところでした!こういうところに1人でふらっと来れるような大人になりたかったです……
席についたら早速「大人のかき氷」を注文!
今は色んなフルーツがあるそうで、たななは「すいか」ガースーは「メロン」、私は今回の目的である「桃」を注文しました。
「大人のかき氷」の最大のポイントはフルーツとそれにあったお酒があわせられていること。お酒と果物が織り成す奥深い味わいが魅力です。
まずはメロン!
濃厚なオレンジ色がたまらない…!キラキラ宝石みたいな美しさです。
続いてはすいか!
夏らしい真っ赤な色が最高です~
元気が出るカラーですね!
みずみずしいスイカのさっぱりとした甘さが美味しい!夏を感じさせる一品でした。
そして念願の桃…!
濃厚でありながらフルーティな甘み、新鮮さを感じるみずみずしさと、カクテルのハーモニーはもう最高でした……!!
食べてもにやけるばかりで言葉がでてきません…これがほっぺたがおちるということなんですね…「これにあわせているお酒はなんですか?」など色々お話をしながら食べるのがまた楽しい…
後半はグラスのまま、とけた氷と果物、お酒と一緒にごくり。飲み終わりたくない!と思うほど美味しいひとくちでした。
マスターの方もとても優しく、初めてのバーでしたがゆっくりリラックスすることが出来ました~!
今度はきっとお酒をのみに来て見たい…!そんな素敵なバーの素敵なかき氷タイムでした。
ごちそうさまでした^^
「Grow」
住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-5-11 レジャービル 2F
営業時間:
[月~土]17:00 ~ 3:00
[日]不定休
[おとなのかき氷]17:00 ~ 3:00日曜営業
食べログはこちら
この記事を書いた人
-
製麺所ちゃん
デザイナー (大阪本社)
デザイナー
(大阪本社)
社内ぶっちぎり最年少ながら、周りとのジェネレーションギャップを年齢不相応なまでのハイクオリティ礼儀作法でぶっちぎるラーメン食べ歩き系女子。普段の話声は小鳥のさえずりのようだが咳払いはとんでもなくデスメタル。最近、乃木坂46が好きらしい。たぶんウソ。 WEBデザインのみならず紙のデザインもこなすデザイナー。 モットーは「見た人を幸せにするデザイン」。イラストを描くのも大好き。
社内ぶっちぎり最年少ながら、周りとのジェネレーションギャップを年齢不相応なまでのハイクオリティ礼儀作法でぶっちぎるラーメン食べ歩き系女子。普段の話声は小鳥のさえずりのようだが咳払いはとんでもなくデスメタル。最近、乃木坂46が好きらしい。たぶんウソ。 WEBデザインのみならず紙のデザインもこなすデザイナー。 モットーは「見た人を幸せにするデザイン」。イラストを描くのも大好き。
この人が最近書いたものを見る
これを読んだ人にオススメ
最新の3件
タグ一覧
WEB制作・プロデュース会社『フューチャーヒット』の人々が趣味などをゆるく紹介するサイトです。
フューチャーヒットの「人々」が自由に、でも真剣に取り組んでいく様子をこの「ひっとびと」を通してお届けしていければと思います。