お出かけ
【リレーブログ】家族とIKEA鶴浜で過ごす1日とは
2017年02月13日 ささやん
こんにちは。ささやんです。
リレーブログ、どいちゃんからお題いただきました、
「ファミリーで過ごす土日の楽しみかた」
楽しみ方というか・・・、変わった我が家の過ごし方をご紹介します。
ささやん家は、基本インドアなファミリーなので、外で遊ぶとかは年に数回あるかぐらいで、
ほとんど、自宅かモール、コストコ、などをローテンションで回る感じです。
その中で、今回はIKEA鶴浜でのささやん家の過ごし方を書いてみます。
滞在時間 5時間以上
みなさんはIKEAはご存知かと思いますが念のためご紹介。
通常プロが組み立てた家具を買うのですが、IKEAは組立前の家具を販売しているお店で、
組立て作業を本人がするため、低価格で家具を購入する事ができます。
あとは、広い売り場に様々生活シーンを展示しているのが面白い特徴かと勝手に思っています!!
私がよく行くIKEA鶴浜店で、
2階が家具と生活シーンを紹介しているエリア、
1階が生活雑貨・インテリア商品が並ぶエリアです。
そして・・・
我が家がIKEA店舗内を進む流れはこちら
STEP1 2階 家具と生活シーン紹介エリア
↓
STEP2 2階 カフェエリア
↓
STEP3 1階 生活雑貨・インテリア商品エリア
・・・IKEAが誘導している動きそのままですね(笑)
では、なぜ5時間もいるのか?
周りに聞くと長くても2時間らしいです・・・
STEP1 2階 家具と生活シーン紹介エリア
まずは家具をぶらぶら見ます。
ゆっくり・・・っと。1時間半ほど
※こちらイメージです^^
何をするのかと言えば、理想とする部屋をみんなで体験し、
あーでもないこーでもないと喋りながら進む。以上(笑)
そうしているうちに・・・
STEP2 2階 カフェエリア
1時間半もぶらぶらすれば、それなりに疲れて、お腹もすくし、のども乾きます。
※こちらイメージです^^
30分ほどみんなで食事してから・・娘は遊びに!
私と奥さんは、コーヒーをお替りしながらお話をします。
仕事の事、娘の事、将来の事、昔の事などなど・・・
2時間~2時間半ほど
何そんなに話すことあるのと言われますが、
19歳から付き合って、結婚して、早15年・・・。
ネタは色々ですね(笑)
十分話し終わる頃には、外は暗くなるので、席をようやく立ちます・・・。
STEP3 1階 生活雑貨・インテリア商品エリア
カフェが終わって、1階に進んでからは欲しい雑貨系を見るので比較的早め・・。
でも・・・1時間ほど
※こちらイメージです^^
正直、カフェが異様に長いんですが、これが楽しくていつも来ては長居してます(笑)
もしかしたら、旦那のつまらない話に付き合ってくれている嫁はすごいのかもしれません!!
みなさん、奥さんを大事にしましょう~。。
私もより心に刻みます!!
ゆったりとしたささやん家の1日でした。
長々とありがとうございました~。
次回は
次回のリレーブログの担当はガースーです。
京都がなぜか好きな私としては、京都通なガースーさんに、京都をぜひ紹介してほしい!!
なので、こんなテーマを考えました・・・「日帰り・泊り・2泊する時の京都観光とは?」
よろしくお願いしまーーーす!
この記事を書いた人
-
ささやん
ディレクター (大阪本社)
ディレクター
(大阪本社)
土佐の男で二児のパパ。休みの日は娘とデートを楽しむ優しいお父さん♪かと思いきや、鍋の事になるとその目は獣のように鋭くなる。座右の銘は「いつまでもあると思うな親と金」。ラッキーアイテムはアイスココアともちもち蒸しパン。 デザイナー出身のディレクターとして新規案件から運用案件まで幅広く担当。得意分野はデザイン、サイト設計、ECサイト構築。そのつぶらな瞳をとおしてWEBだけにとらわれない俯瞰的な戦略を図る。
土佐の男で二児のパパ。休みの日は娘とデートを楽しむ優しいお父さん♪かと思いきや、鍋の事になるとその目は獣のように鋭くなる。座右の銘は「いつまでもあると思うな親と金」。ラッキーアイテムはアイスココアともちもち蒸しパン。 デザイナー出身のディレクターとして新規案件から運用案件まで幅広く担当。得意分野はデザイン、サイト設計、ECサイト構築。そのつぶらな瞳をとおしてWEBだけにとらわれない俯瞰的な戦略を図る。
この人が最近書いたものを見る
これを読んだ人にオススメ
最新の3件
タグ一覧
WEB制作・プロデュース会社『フューチャーヒット』の人々が趣味などをゆるく紹介するサイトです。
フューチャーヒットの「人々」が自由に、でも真剣に取り組んでいく様子をこの「ひっとびと」を通してお届けしていければと思います。