カルチャー
サウナ部サ活レポート「ニューウイング@錦糸町」
2019年04月02日 まつじゅん
弊社では 働かない制度 が派手なので目が行きがちですが、アニバーサリー休暇と呼ばれる、社員本人やその家族、結婚記念日を大切にする特別休暇もあります。
こちらを利用し、サウナ専門クチコミサイト SAUNA TIME 主催のサウナ会のフェスに参加させていただきました。
● 3月28日(木)開催!!ニューウイングサウナー貸切デー!サウナーのためになんと全館貸切!夢のようなサウナタイムを! | サウナタイム –
サウナのフェス?
サウナーのためにサウナ施設を一日貸切りサウナを愛でる、夢の様なサウナイベントです。
どこのサウナ?
会場は、錦糸町にあるカプセルホテルのニューウイングさん。SAUNA TIME 口コミ投稿数も全国1位!東の歌舞伎町・西の錦糸町と呼ばれる繁華街は自宅から遠方という事もあり、恥ずかしながらニューウイングさんに、この日、初訪問になりました。
● ニューウイング

NEW WING(ニューウイング)
どんな人が参加するの?
事前に申込んだ熱のあるサウナー達だけ参加のため、一般のお客様もいませんでした。
またニューウイングは男性向けの施設なので、普段女性は入ることができないのですが、この日は水着着用という事もあり、男女一緒にサウナで過ごすという、なかなか貴重な体験でした。
サウナハットと呼ばれるサウナ用の帽子を着用された方も数多く見かけ、各々サウナを楽しまれていました。

注意事項
ちなみに SAUNA TIME x ニューウイングで、女性向けイベントが、過去にも開催されたようです。
● 1日だけの女子解放デー開催
いざ館内へ
こちらのリニューアル工事で休業している期間で一日だけ解放されたため、入り口にブルーシートが敷かれていました。

改装中

リニューアルオープン(この日はオープン前日3月28日でした)

NEW WING なマットでお出迎え

清潔感のあるサウナロッカー

NEW WING ブルーな館内着

可愛らしいピクトグラム
いざ浴室へ
イベントブースでトークセッションが色々ありましたが、室内着に着替えを済ませたので、メインステージの浴室を目指します。

タイムテーブル
少々見にくいので、ニューウイングの公式 Twitter アカウントから見ていただきたいのですが、オロポやウィスキング、アウフグースなど、普段聞きなれない言葉が多いので、紹介したいと思います。
● サウナ&カプセル ニューウイング 公式 Twitter アカウント
オロポ
オロナミンCとポカリスエットのハイブリットドリンクを略してオロポ(またはオロポカ)と呼びます。当日は、オロナミンCとポカリスエットをかけた、かき氷が販売していたようです。
ウィスキング(whisking)
白樺の枝葉を束ねたヴィヒタで体を刺激し肌の新陳代謝を高めて発汗を促す本場の入浴法です。
参照元: SKYSPA
リトアニアの習慣らしく、日本では余りなじみがないかもしれませんが、横浜の SKYSPA さんで過去に開催されてたようなので、今後の開催イベントは要チェックですね。
アウフグース(AUFGUSS)
アウフグースもロウリュどちらも温度を上げ発汗を楽しむ点では同じですが、静と動・陰と陽のように、対照的な入浴法です。
● アウフグース: スタッフが入浴者に向かってタオルを扇ぐことで、熱風を人為的に送るドイツの入浴法
● ロウリュ: サウナストーンにかけた水を蒸発させることで、体感温度を上げるフィンランドの入浴法
また日本ではアウフグースをベースに、タオルではなくウチワで扇ぐ入浴施設が広まり、扇ぐスタッフのことを熱波師は呼ばれ 甲子園 と呼ばれる大会も開かれているようです。
この日は 宇田蒸気 さんという熱波師が、サウナ室を良い感じで攪拌(かくはん)してくれ、気持ちよく入浴できました。
サウナ以外には
サウナや2種類の水風呂はモチロン、温泉やジャグジー以外にも、シャンプーやボディーソープなど備品の種類も豊富でした。浴室エリア以外にも、食事エリアや休憩エリアがフロアごとにあり、一日過ごせそうな内容です。
そんな各階を行き来できる階段に、ニューウイングの吉田支配人のインタビュー記事が掲載されていました。
いかに2階のお客さんを3階に上げるか。その秘密が階段に隠されています。ポイントは「色」「明るさ」「感触」です
参照元:サウナタイム

4階から3階だけど、天国への階段
整いました
高温のサウナと低温の水風呂を交互に入浴を繰り返すことで、自律神経の切替えがスムーズにできたような気がします。俗にいう、ととのうです。
サウナー度数の高い紳士淑女の皆様が多いイベントでした。サウナ後は汗を流してから入浴!

かけず小僧
参照元:ニューウイング吉田@Twitter

ごちそう様でした
この記事を書いた人
-
まつじゅん
ディレクター (東京支社)
ディレクター
(東京支社)
身長182cmで声が低く程よく日焼けをしているので、男らしい印象だが、その見た目とは裏腹に彩りを意識した自作弁当を持参する男。好きな飲み物はビール。つまり女子力高めなおっさん。 本業は東京支社のWEBディレクター。サーバーにも精通していて、冷静に合理的に物事を進めていくタイプで、主に新規サイト立ち上げや、リニューアル案件の進行管理を担当している。
身長182cmで声が低く程よく日焼けをしているので、男らしい印象だが、その見た目とは裏腹に彩りを意識した自作弁当を持参する男。好きな飲み物はビール。つまり女子力高めなおっさん。 本業は東京支社のWEBディレクター。サーバーにも精通していて、冷静に合理的に物事を進めていくタイプで、主に新規サイト立ち上げや、リニューアル案件の進行管理を担当している。
この人が最近書いたものを見る
これを読んだ人にオススメ
最新の3件
タグ一覧
WEB制作・プロデュース会社『フューチャーヒット』の人々が趣味などをゆるく紹介するサイトです。
フューチャーヒットの「人々」が自由に、でも真剣に取り組んでいく様子をこの「ひっとびと」を通してお届けしていければと思います。