カルチャー
100円ショップで買える、おススメのふりかけ5選
2019年02月25日 なっきー
すっかりご無沙汰しておりましたなっきーですこんばんは。
なんでかって、、ちょっと私生活がザワザワしてたんです(なに
そんな中ですが、何となく最近ハマっている、100円ショップ(主にダイソーさん)で買えるふりかけのおすすめをご紹介したいと思います。
帰りが遅くなって、誰もいない食卓で食べるごはんも、ふりかけがあれば少し楽しみになりますね。
第五位 永谷園「松茸の味ふりかけ」
お吸い物で有名なこのパッケージ、ふりかけになっちゃいました。
お吸い物の元を使って炊き込みご飯を作ると美味しいらしいですが、こっちの方が手軽ですね。
このふりかけを使うなら、米にも拘ったほうが良いかもしれません。
それにしてもこの香り、泣けてくる(なぜ
第四位 ニチフリ「ペヤング やきそば味ふりかけ」
やきそばに白飯、普通に考えたらアカン組み合わせ。
でも、うまいんですよねー。
これ、おかず無しで食ったほうがいいかもしれません。
第三位 浜乙女「大阪・難波 自由軒 名物カレーふりかけ」
自由軒、実際に行ったことある人も多いかもしれませんが、本店は古き良き昭和の香りがする定食屋のような感じ。
そんな雰囲気を自宅で手軽に♪
これ、熱々のご飯で食べるとめちゃうまい。
しかし、おにぎり等にして冷えたころに食べてしまうとビミョー(汗
なので、お弁当等にはお勧めしません^^;
第二位 大森屋「博多明太子ふりかけ かねふく明太子仕様」
これはどう考えてもうまいに決まってますよね。
めんたいこって、いいやつはそれなりのお値段しますが、これなら奥さん100円ですよ!(ぇ
見た目も、海苔がノリノリで贅沢気分。
お茶をかけてもいいかもしれませんね♪
第一位 ニチフリ「台湾まぜそば味 負い飯風 混ぜご飯の素」
堂々の一位!!、、ってよく見たら「ふりかけ」ではなく「混ぜごはんの素」と書いてる。
ま、いっか。
ピリ辛が好きな人限定かもしれませんが、台湾まぜそば好きな人にはきっと気に入ってくれるはず。
これもおかず無しでイケちゃうやつです。
いや、もうむしろおかず邪魔!ってくらいですね。
昔流行った「食べるラー油」が好きだった方は特におすすめかもしれません。
さて、そんな感じで、100均で買えるふりかけ(個人的)ベスト5を、深夜の食卓からお届けしました。
これでまたしばらくネタ切れです(笑
この記事を書いた人
-
なっきー
ソリューションプランナー (大阪本社)
ソリューションプランナー
(大阪本社)
カメラと車の話題になると彼をとめられる者はもはや存在しない。社内でも有名な愛妻家であり、ツインテール評論家でもある。2児のパパ。近頃ギャグのセンスがあがってきた(自称)。 本業はWEBディレクターとして、京都の有名な寺社や航空会社、新聞社などのサイトを幅広く手掛ける。苦境に立たされてもめげない強さとひとあたりのよさには定評がある。
カメラと車の話題になると彼をとめられる者はもはや存在しない。社内でも有名な愛妻家であり、ツインテール評論家でもある。2児のパパ。近頃ギャグのセンスがあがってきた(自称)。 本業はWEBディレクターとして、京都の有名な寺社や航空会社、新聞社などのサイトを幅広く手掛ける。苦境に立たされてもめげない強さとひとあたりのよさには定評がある。
この人が最近書いたものを見る
これを読んだ人にオススメ
最新の3件
タグ一覧
WEB制作・プロデュース会社『フューチャーヒット』の人々が趣味などをゆるく紹介するサイトです。
フューチャーヒットの「人々」が自由に、でも真剣に取り組んでいく様子をこの「ひっとびと」を通してお届けしていければと思います。