仕事
2017年、書き初め
2017年01月01日 宮道幸利
新年あけましておめでとうございます、宮道です。
弊社はお陰様で今年13年目を迎えます。
変わったこと、変わらなかったもの、残ったもの、失ったもの。
長い時間をかけていまの会社の色合いになりました。
色を塗り重ねてくれた人と新しく入ってきた人とがいますごくいいグラデーションとなっています。
仕事を任せてもらえる皆さまと出会って会社が続けられた。
協力してくれるパートナーの皆さまにも恵まれた。
それがなければ今のこのグラデーションにはなっていなかった。
それもこれもすべてが”縁”の重なり。
改めてその感謝とともに、これからの”縁”も大切にしていく。
その思いからこの書き初めの言葉としました。
つながっている人に幸せにしていきたい。そう考えてます。
この記事を書いた人
-
宮道幸利
取締役 (大阪本社)
取締役
(大阪本社)
職場だけでなく、住居も梅田。住人目線で梅田情報を発信するプロデューサー。ハリーポッター似のイジられ度2000%のルックスながら、若手社員を果敢にイジっては、さわやかにスベることが日課に。永久に変化しない見た目から、火・水・木曜日はコピーロボットが出社しているとの噂も。営業、プロデュース、企画、リーダー、人事、その他諸々を担当。 お客様の事業に貢献する一端を担っているため、日々プレッシャーと格闘している。
職場だけでなく、住居も梅田。住人目線で梅田情報を発信するプロデューサー。ハリーポッター似のイジられ度2000%のルックスながら、若手社員を果敢にイジっては、さわやかにスベることが日課に。永久に変化しない見た目から、火・水・木曜日はコピーロボットが出社しているとの噂も。営業、プロデュース、企画、リーダー、人事、その他諸々を担当。 お客様の事業に貢献する一端を担っているため、日々プレッシャーと格闘している。
この人が最近書いたものを見る
これを読んだ人にオススメ
最新の3件
タグ一覧
WEB制作・プロデュース会社『フューチャーヒット』の人々が趣味などをゆるく紹介するサイトです。
フューチャーヒットの「人々」が自由に、でも真剣に取り組んでいく様子をこの「ひっとびと」を通してお届けしていければと思います。