カルチャー
ダム釣行 in 和歌山
2017年06月19日 もぐもぐメタル
週末は和歌山の某ダム釣行に行ってまいりました
場所は和歌山の中でも南も南
遠い遠い…
だけあってそこは普段私がいる大阪梅田とは別世界
絶景かな絶景かな
日曜にもかかわらず釣り人も10組もおらず、癒されることこの上無し
レンタルボート屋さんにてボートを御借りし出発進行
いや~絶景かな絶景かな(2回目)
ダム全体が山?森?に囲まれており、その中をボートで進むのは最高の贅沢でございました
ダムと繋がっている川の上流には、日本とは思えないまるで外国の秘境のような場所もあり、まさにアドベンチャー
大阪から3時間かけてきた甲斐あったでしかし
釣果の方はというと
まぁなんとか
数の方は釣れませんでしたが、しっかりBIGサイズもキャッチできてボチボチ満足でした
この日のために色んな作戦考えて色んなルアー買ってきましたが、結局釣れたのはサターンワームのダウンショットっていうね…(サターンワームのダウンショットについては各自調査をお願いします。*バサーあるある)
しかしここの魚はよく引く!!
見てる感じこのダムはベイトフィッシュ(ブラックバスの餌になる魚)が豊富で、それらがここのブラックバスの主食になっているようでした
ええもん食べてる魚はたくましいわ~
夕方になりボート返却のため再びボートで、山の合間を縫って走っていると、森からサルが2,3匹岸辺に降りてきました
普段、野生のサルにお目にかかる機会など皆無のシティーボーイの私、最初は猫かと思いましたがしっかりサル
サル、サル、サル……サル
ガサガサ….
サル、サル、サル……サル、サル、サル、サル……サルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサルサル!!!!!!
いやいや、どんなけサル降りてくんねん
最終的に100匹くらいサルが岸辺に出てきました
和歌山ってすごいねぇ
また秋くらいに行こうかな
この記事を書いた人
-
もぐもぐメタル
ディレクター (大阪本社)
ディレクター
(大阪本社)
オーラを隠し切れない、スーパーアーティスト。他にも色々と隠せていないものもある模様。鍛え抜かれた魅惑のボディの持ち主でもある。 長かった髪をバッサリ、男前度上昇中。 普段はディレクター、しかしてその実態は、泣く子ももっと泣く世界的アーティスト。言いたいことをビシッと言ってくれる心強い仲間。 時々、打ち合わせ中に口から「ピョッ」という変な音が出る。
オーラを隠し切れない、スーパーアーティスト。他にも色々と隠せていないものもある模様。鍛え抜かれた魅惑のボディの持ち主でもある。 長かった髪をバッサリ、男前度上昇中。 普段はディレクター、しかしてその実態は、泣く子ももっと泣く世界的アーティスト。言いたいことをビシッと言ってくれる心強い仲間。 時々、打ち合わせ中に口から「ピョッ」という変な音が出る。
この人が最近書いたものを見る
これを読んだ人にオススメ
最新の3件
タグ一覧
WEB制作・プロデュース会社『フューチャーヒット』の人々が趣味などをゆるく紹介するサイトです。
フューチャーヒットの「人々」が自由に、でも真剣に取り組んでいく様子をこの「ひっとびと」を通してお届けしていければと思います。