お出かけ
鉄道シリーズ~その2~ 東武鉄道とクレヨンしんちゃんのコラボ列車
2016年12月15日 くじらちゃん
以前、鉄道関係の仕事をしていたこともあり、現在も電車好きなプチ鉄子くじらでございます~!
第2回目のレポートは『クレヨンしんちゃんトレイン』です。
作品の舞台となっている埼玉県春日部市を盛り上げる期間限定の「クレヨンしんちゃん25周年記念企画 オラのマチ春日部にくれば~」イベントが始まったそうです!
気になるので早速見に行って来ました〜
運行区間が長い
東武伊勢崎線 久喜および 日光線 南栗橋 〜 東急田園都市線 中央林間 間
私は田園都市線の溝の口駅でパシャリ!
運行期間も長い
2016年11月25日(金)~2017年5月(予定)
こちらは久喜行きですね〜約半年間運行されるみたいなので、皆さんも見る機会があるかもしれません〜
運行車両
50050型(東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線 に乗り入れの出来る相互直通列車)
私が出会ったのは51055列車でした〜
キャラクターも豊富
現在の一編成目はしんちゃん車両(黄色)ですが、12/20頃までに以下の編成が増えるそうです〜!
2編成目(風間くん号 水色)
3編成目(ネネちゃん号 赤)
4編成目(ボーちゃん号 オレンジ)
5編成目(マサオくん号 緑)
かすかべ防衛隊メンバーですね(笑)
何とこの記事を書いている時に、東武線沿線に住んでいる友人から写真を頂きました!(かおりちゃん撮影)
そして田園都市線沿線に住んでいる優くんからも写真をご提供頂きました。
この調子で全車両の写真を集められたら良いなぁ〜と思っています。
東京スカイツリーやSLなど話題の尽きない東武鉄道にますます注目ですね〜!
この記事を書いた人
-
くじらちゃん
ディレクター (東京支社)
ディレクター
(東京支社)
なめらかにイングリッシュを使いこなす恵比寿の元気印。 お酒大好き!食べるの大好き! どんな時でも周りを明るくする力を持っている。 自分の振るギャグに絶妙な返しのできる相方を求めている。 東京支社のフレッシュWEBディレクター。 業界情報を日々吸収しながら成長中! 大海のクジラのごとく全てを飲みつくします。
なめらかにイングリッシュを使いこなす恵比寿の元気印。 お酒大好き!食べるの大好き! どんな時でも周りを明るくする力を持っている。 自分の振るギャグに絶妙な返しのできる相方を求めている。 東京支社のフレッシュWEBディレクター。 業界情報を日々吸収しながら成長中! 大海のクジラのごとく全てを飲みつくします。
この人が最近書いたものを見る
これを読んだ人にオススメ
最新の3件
タグ一覧
WEB制作・プロデュース会社『フューチャーヒット』の人々が趣味などをゆるく紹介するサイトです。
フューチャーヒットの「人々」が自由に、でも真剣に取り組んでいく様子をこの「ひっとびと」を通してお届けしていければと思います。