仕事
Web販促フェスタ2018へ出展します
2018年04月11日 ひらひら
4月20日に大阪の産創館さんで開催される「Web販促フェスタ2018」へ出展します。
以下の3分野で計31社が出展するイベントです。
Webコンテンツ分野(8社)
オウンドメディアや動画制作を得意とする会社が出展されます。
今回の参加社リストを見ると、特に動画系のソリューションが多い印象です。
Web広告分野(6社)
集客分野、主に広告、SEOを得意とする企業さんが出展されます。
Webサイトは、作って終わりではなく、そこにどうやって集客するかをセットで考えていかないといけません。
Web分析・制作分野(17社)
制作会社さんや各種ツールを提供される企業さんが出展されます。
今回、当社フューチャーヒットはここの分野で『効果の出るWEBサイト解析&改善提案』というテーマで出展します。
産創館は堺筋本町駅からすぐそば。
当社では、集客から、制作・運用まで、各分野すべてトータルのご提案は可能なのですが、今回は焦点を解析・改善に絞っています。
サイトの改善はしないと損です。
たとえ、たった1%の改善であっても、以降ずっとその恩恵を受けることができるので、例えば、月に10万円の改善効果だったとして、3年間でみると360万円分の効果があることになります。
最近は各種ツールの発達によってサイトの詳細分析が可能になっていますが、しかし、きれいなグラフやヒートマップで視覚的に結果が出たとして、どこを直せばいいの?
という方も多いかと思います。
また、ここを改善すべき!というのがわかったとして、もちろん改修コストとの兼ね合いも出てきます。
つまり、勘どころよく解析して、改修コストの費用対効果もふまえながら改善していくというのが重要です。
当社で培ってきたサイトの制作・運用事業のノウハウを、もっと他の企業さんにも役立ててほしいというのが今回の想いで、ざっくばらんにサイト解析のお悩みなども、情報交換をさせてほしいと思っています。
事前申し込みするだけで、参加費は無料ですのでぜひお越しください!
>申し込みページへ
ご来場いただいた方限定で、9,800円で解析&改善提案をするプランも用意したり、『SEOのWEBサイトの検索流入を増やす7つの方法』という小冊子も配布予定です!
当社のブースはマーケットプラザ3階「No20」となります。
こんな感じでお待ちしております!
サービスの内容や方針も各社特色あると思うので、いろんな会社さんと情報交換していただくのがよいかと思います。
Webの販促関連でこれほどの専門会社が集まる機会も少ないと思うので、ぜひお越しください~
この記事を書いた人
-
ひらひら
ディレクター (大阪本社)
ディレクター
(大阪本社)
アクセサリー作りや娘の保育園用品の裁縫など女子力高めな趣味から、DJやギター、スノボなどモテ系の趣味まで何でもそつなくこなす姿は「顔以外キムタク」「キムタクの下位互換」と呼ばれている。 本業は広く深くをモットーにトータルソリューションを目指すWEBディレクター。スキルの見える化も意識し、基本情報技術者/.comマスター★★/ビジネス法務2級などなど資格も取得。
アクセサリー作りや娘の保育園用品の裁縫など女子力高めな趣味から、DJやギター、スノボなどモテ系の趣味まで何でもそつなくこなす姿は「顔以外キムタク」「キムタクの下位互換」と呼ばれている。 本業は広く深くをモットーにトータルソリューションを目指すWEBディレクター。スキルの見える化も意識し、基本情報技術者/.comマスター★★/ビジネス法務2級などなど資格も取得。
この人が最近書いたものを見る
これを読んだ人にオススメ
最新の3件
タグ一覧
WEB制作・プロデュース会社『フューチャーヒット』の人々が趣味などをゆるく紹介するサイトです。
フューチャーヒットの「人々」が自由に、でも真剣に取り組んでいく様子をこの「ひっとびと」を通してお届けしていければと思います。