暮らし
ストレス撃退!いらいら時に飲みたいドリンク6選|ハーブティーが中心です
2018年03月05日 どいちゃん
こんにちは、どいです。
先日会社で行われたストレスチェックでストレス高と判定されてしまいました…。
ストレスが増えすぎるのは良くないと思い、もともと好きで飲んでいたハーブティーに加え、最近あれこれ買って飲み始めたものがあるので紹介します!
寝る前にハーブティーを飲むことで安眠効果も期待できますよ。
(良質な睡眠についての話はまた別の機会に)
tretre(トレトレ)の摘み草ブレンドティー rouge ルージュ
酸味のあるハーブティーを探していて、たどり着いたのがこちら。
色も赤くてかわいいので眺めているだけで癒やされます。
配合:ほうじ茶・レモングラス・ハイビスカス・赤しそ・よもぎ・アップルミント
ことり薬草のブレンドハーブティー
店舗はなく、イベントでの出店やメールでのカウンセリングでハーブティの調合をされています。
オーナーさんのメディカルハーブの知識をもとにオーダーメイドしていただけるということで、自分だけのオリジナルティーを試してみたい方におすすめです。
お試し用の1杯分のティーバック販売をしているのも嬉しいですね。
ことり薬草
オリジナルブレンドハーブティ / オーダーメイドのハーブティ調合
価格:150円(税込)〜
▶販売ページ
▶公式サイト
TEAtriCO(ティートリコ)のフルーツティー ティート
フルーツティーになりますが、お気に入りなのでこちらも紹介します。
色とりどりのドライフルーツを使った、食べられるお茶という位置づけの「ティート」。
カフェインゼロなので妊娠中の方も安心だそうです。
味が10種類以上もあるのでどれを買おうか迷いますが、何種類か試してみた中で私のお気に入りの味がピーチ!
ドライフルーツがおいしくて気がつくとぺろっと食べてしまうので、ちょっと小腹が減った夜に飲みたい1杯です。
キナリノでも紹介されていました。
フルーツティー ティート ピーチ No.314
価格:10g 220円(税抜)、50g 880円(税抜)
▶販売ページ
▶公式サイト
HELADIV(ヘラディブ)のカモミールティー
なんといってもコスパがいい!
カモミールのほかにもフレーバーの種類もたくさんあるので色々買って楽しんでいました。
すっきり飲みやすくて、私の知人でもハーブティーが苦手だけどこれなら飲める!と言われることがありました。
愛飲していたのですが最近は近所で販売しているお店が見つからず・・・。見つけたら即買いたい!!
送料が気にならない人はネットでも買えますよ。
ヘラディブ ハーブティー カモミール
価格:181円(税込)
ティーバッグ×20p
▶販売ページ
pukka(パッカ)のナイトタイム
ヘラディブのカモミールティーを売っているお店がなかなか見つからなかった時に出会ったこの商品。
ナイトタイムという商品名のとおり、寝る前に飲んでもらいたい1杯。
100%オーガニックの品質と味。
英国で人気のハーブティーメーカーが作っており、多数の賞も受賞しています。
香りもよくてリラックスティーに最適なので、最近気に入って飲んでいる商品です。
配合:有機オート麦・有機リコリス・有機カモマイル・有機ラベンダー・有機ライムフラワー(リンデン)・有機ヴァレリアン・有機トゥルシ
Afternoon Tea(アフタヌーンティー)の7デイズコレクション
最後は最近買った、これ。
月曜日から日曜日まで毎日たのしめるティーバッグです。
パッケージが本になっていて、めちゃめちゃかわいいです!
大好きなイラストレーターさんとのコラボパッケージということで、発売日に買いに走りました。
店舗以外でもWEBショップで販売しているようですが、現在は売り切れ・・・?
人気のようなので、見つけたらぜひ試してみてください★
今回は私が最近飲んでいるハーブティーを中心に紹介してみましたよ。
気になるものはありましたか?
また何かおすすめシリーズができたら記事で公開しますね。
それでは〜。
この記事を書いた人
-
どいちゃん
デザイナー (大阪本社)
デザイナー
(大阪本社)
玄関の花の成長を見守る系ゆるふわ女子。ケーキはいちごショートが好き。趣味は「部屋の掃除」というほどのきれい好き。 というのが表向きのキャラだが、実際の素性を知る者はいないミステリアスガール。 みんなが「困った!」ときに助けてくれる頼れるWEBデザイナーで、大手家電メーカーのサイトの運用や、大手スーパー商品ページ作成などを行っている。WEBだけでなくDTPも得意。
玄関の花の成長を見守る系ゆるふわ女子。ケーキはいちごショートが好き。趣味は「部屋の掃除」というほどのきれい好き。 というのが表向きのキャラだが、実際の素性を知る者はいないミステリアスガール。 みんなが「困った!」ときに助けてくれる頼れるWEBデザイナーで、大手家電メーカーのサイトの運用や、大手スーパー商品ページ作成などを行っている。WEBだけでなくDTPも得意。
この人が最近書いたものを見る
これを読んだ人にオススメ
最新の3件
タグ一覧
WEB制作・プロデュース会社『フューチャーヒット』の人々が趣味などをゆるく紹介するサイトです。
フューチャーヒットの「人々」が自由に、でも真剣に取り組んでいく様子をこの「ひっとびと」を通してお届けしていければと思います。