暮らし
割引コード付|人気のビューティーボックスどれがお得?中身は?コスメ定期購入サービス比較まとめ
2017年12月06日 どいちゃん
こんにちは、どいです。コスメアイテムではリップが一番好きな私です。
季節の変わり目になると新しいコスメアイテムが欲しくなりませんか?
好きな人は特に心踊る、コスメの定期便。
月額制で月に1回、色々なアイテムがセットになって届く「サブスクリプションボックス」と呼ばれるサービスが最近とても増えてきました。
食品やお酒にお菓子、さらにはペットのおもちゃまで。
イメージは福袋のようなもので、届くまで中身はお楽しみの場合が多いです。
様々なサブスクリプションサービスがあるのですが、私は化粧品が好きなので、断然コスメボックスをおすすめします。
普段自分では選ばないようなコスメアイテムが届くたびに色々試してみたくなるので、休日のメイク時間がとても楽しくなりましたよ。
過去に買ってみてよかったボックスを中心に、美容・雑貨系のサブスクリプションサービスをまとめたのでご紹介します!
- RAXY(ラクシー)
- My Little Box(マイリトルボックス)
- BLOOMBOX(ブルームボックス)
- Lookfantastic(ルックファンタスティック)
- Sisley(シスレー)
- WISHLIST BOX ー週末野心の詰め合わせー
- ビューティ定期便
RAXY(ラクシー)

楽天が提供している2016年に始まったばかりのコスメの定期購入サービス。
毎月のテーマにあわせて、有名美容家やメイクアップアーティストがセレクトした化粧品やビューティーグッズが届きます。
メイクアップアイテムとケアアイテムが月ごとに交互で届くのが個人的によかったポイントです。
過去には髙橋ミカさんや犬木愛さん、嶋田ちあきさんが監修していて
フローフシやアヴァンセ、SK-Ⅱにメイベリンなど、かなり豪華な内容になっています。
メイクアップアイテムセレクトの月は、届いたアイテムを使ってアーティストによるメイク動画も公開されるのもよかったです。
夏前に絶対自分では買わないような青のライナーが届いたのですが、動画を見たら使いたくなって、この夏は青のアイラインばかり引いていました。
サブスクリプションボックスはサンプルサイズだけじゃなくて現品サイズの商品も入るのがお得で楽しいですね~!
// instagramで中身を見てみる▶ #raxy
料金:月額/1,980円(自動更新) 3ヶ月プラン5,640円
カテゴリー:化粧品
サービス開始:2016年10月紹介コード利用で楽天スーパーポイント100Pプレゼント→v864qc申込ページ: raxy.rakuten.co.jp/subscribe
過去のBOX紹介: raxy.rakuten.co.jp/box/110
My Little Box(マイリトルボックス)

『パリジェンヌのキレイの秘密を、毎月あなたにお届け。』
ということで、パリ発のサプライズコスメBOXです。
かわいい箱に(たまにポーチやクラッチバッグなど、箱じゃないけど)、コスメアイテムと雑貨、リトルプレスが入っています。
雑貨は季節にあわせて、サングラスやネックレスやカードケースなど、普段のファッションにプラスして楽しめるアイテムが多かったです。
化粧品はゾーヤやサボンなどわりと有名な商品が入っているのですが、必ず入っているマイリトルボックスオリジナルのコスメアイテム(ボディクリームとかリップバームとか)も優秀で愛用していました。
2013年から1年程続けていたのですが、箱が増えすぎて一旦中断していました。
マイリトルボックスは届く箱がかわくて捨てるには忍びないので、私は箱を2段のミニチェストにリメイクして雑貨入れにして使っていますよ。
最近のマイリトルボックスは資生堂やポール&ジョーなどのメーカーとコラボしているようで、
私もジルとのコラボボックスが欲しくて数ヶ月だけ復活購入をしちゃいました。
リトルプレスがペラっペラになっていたのに驚きつつ、やっぱり満足。
今もなお人気のボックスです。
// instagramで中身を見てみる▶ #mylittleboxjapan
料金:月額/3,200円(自動更新)
カテゴリー:化粧品、雑貨
サービス開始:2013年10月紹介コード利用で新規の方は初回1,000円割引/登録済みの方は次回1,000円割引になります→FRIEND6608申込ページ: www.mylittlebox.jp/personal/presentation/MLBJ
過去のBOX紹介: www.mylittlebox.jp/box
キャンペーン実施中! アイシティ “いい冬見ろよ!いろいろ選べる”キャンペーンサイト
BLOOMBOX(ブルームボックス)

昔に私が購入していたGLOSSYBOX(グロッシーボックス)が名前を変更してブルームボックスになっているようでした。
当時一緒に購入していたPrunusBox(プラナスボックス)も有名なコスメ定期購入サービスだったのですが、調べたら販売終了になっていました..。なんだか悲しい。
ブルームボックスは、サンプルサイズのビューティープロダクトが試せるということで、
登録したビューティープロファイルのカルテをもとに、4〜5ブランドのトライアルサイズコスメが月イチで届きます。
魅力的なのが、取り扱いブランドの種類が多いところ。
こちらのサービスは私も有料会員になっている@cosmeが運営しています。
いつもなら高くて買えないようなメーカー商品も入っていたりするので、新しいコスメと出会ういいきっかけになりますよ。
// instagramで中身を見てみる▶ #ブルームボックス
料金:月額/1,620円(自動更新) 6ヶ月/12ヶ月プラン有
カテゴリー:化粧品
サービス開始:2015年7月申込ページ: www.cosme.net/bloombox/?route=order/reserve
過去のBOX紹介: www.cosme.net/bloombox/?route=product
以上がコスメのサブスクリプションサービスの中では有名なものです。
ちょっと記事が長くなってきたので、ここからはサラッと紹介していきます。
Lookfantastic(ルックファンタスティック)
https://www.lookfantastic.jp/offers/beauty-box.list
イギリスのコスメボックス、Lookfantasticが提供するビューティボックス。
毎月日本未上陸のコスメを試すことができるので、コスメ好きの方にはおすすめ!
個人輸入なのに送料無料なので、普段のお買い物でも利用しやすいです。
// instagramで中身を見てみる▶ #lookfantasticbeautybox
料金:2,163円(今のところ日本は定期購買できないみたいなので都度購入)
カテゴリー:化粧品紹介コード利用で700円割引になります→0DHC-R1申込ページ: www.lookfantastic.jp/offers/beauty-box/all-single-boxes.list
過去のBOX紹介: www.lookfantastic.jp/offers/beauty-box.list
Sisley(シスレー)

http://www.sisley-paris.com/ja-JP/beauty-subscription/presentation
1ヶ月1000円ほどで、シスレーのセレクトした5種のミニサイズのサンプルが毎月届けられます。
// instagramで中身を見てみる▶ #シスレー
料金:6ヶ月6,000円・12ヶ月11,000円
カテゴリー:化粧品
サービス開始:2016年9月申込ページ: www.sisley-paris.com/ja-JP/beauty-subscription/presentation
過去のBOX紹介: www.sisley-paris.com/ja-JP/beauty-subscription/previous-selection
WISHLIST BOX ー週末野心の詰め合わせー

一ヶ月を楽しく過ごすためのマンスリーテーマにあわせてセレクトしたアイテムが月初めの週末にあわせて届きます。
人気な上に数量も少ないのか、いつも販売開始してから数時間で完売します。私も数回しか買えたことがありません…。
// instagramで中身を見てみる▶ #wishlistbox
料金:メインアイテムにより変動 4,000円前後(都度購入)
カテゴリー:雑貨、化粧品ほか
サービス開始:2016年6月申込ページ: nextweekendstore.jp
ビューティ定期便

私が高校生の時に愛読していた美容誌「月刊ビーズアップ(bea’s up)」も定期便のサービスを提供していました。知らなかった!
現在は運営会社の変更に伴いサービスを停止しているようです。また再開するといいですね…。
▶ビューティ定期便休止と再開について
// instagramで中身を見てみる▶ #ビューティ定期便
料金:1,000円
カテゴリー:雑誌、化粧品申込ページ〈現在休止中〉: www.beasup-online.com
まとめ
海外ではほかにもコスメアイテムのサブスクリプションサービスが数多くありますよ。うらやましい!
中には日本へ発送も行っているところもあるようなのですが、購入ページがもちろん英語なので、支払い方法とかがよくわからず購入に至りません。
送料の関係なのか、気になっていたLipmonthlyも既存で購入していた人を除いて日本への配送を停止しているようです…。
日本でももっとサブスクリプションサービスが増えるといいな~と思います。
やっぱり新しいコスメアイテムをゲットした日はテンションが上がりますね!
冬は洋服が暗い分、明るいカラーのキラッキラしたアイシャドウも気になります~~~。
それでは今回はこのへんで。
この記事を書いた人
-
どいちゃん
デザイナー (大阪本社)
デザイナー
(大阪本社)
玄関の花の成長を見守る系ゆるふわ女子。ケーキはいちごショートが好き。趣味は「部屋の掃除」というほどのきれい好き。 というのが表向きのキャラだが、実際の素性を知る者はいないミステリアスガール。 みんなが「困った!」ときに助けてくれる頼れるWEBデザイナーで、大手家電メーカーのサイトの運用や、大手スーパー商品ページ作成などを行っている。WEBだけでなくDTPも得意。
玄関の花の成長を見守る系ゆるふわ女子。ケーキはいちごショートが好き。趣味は「部屋の掃除」というほどのきれい好き。 というのが表向きのキャラだが、実際の素性を知る者はいないミステリアスガール。 みんなが「困った!」ときに助けてくれる頼れるWEBデザイナーで、大手家電メーカーのサイトの運用や、大手スーパー商品ページ作成などを行っている。WEBだけでなくDTPも得意。
この人が最近書いたものを見る
これを読んだ人にオススメ
最新の3件
タグ一覧
WEB制作・プロデュース会社『フューチャーヒット』の人々が趣味などをゆるく紹介するサイトです。
フューチャーヒットの「人々」が自由に、でも真剣に取り組んでいく様子をこの「ひっとびと」を通してお届けしていければと思います。