梅田
10月14日オープン!スクエニカフェ大阪のプレオープン潜入レポート
2017年10月06日 どいちゃん
『いのちだいじに』を心がけ日々暮らしている私、どいです。こんにちは。
東京・秋葉原で人気と噂の『SQUARE ENIX CAFE(スクウェア・エニックス カフェ)』!
カフェについての説明が、【カフェスペースがテーマチェンジすることをコンセプトとしたスクエニ公式カフェ】。
ということでテーマが変わるたびに通うのも楽しめるカフェのようです。
大阪にもやっとオープン~ということで、プレオープンの間にサクッと行ってきましたよー。
勤務先から徒歩5分圏内、大阪・梅田にスクエニカフェができるなんて!歓喜!
入るには予約チケットがいるということなので、チケット発売開始とともにゲット~。というか発売前からリマインドし続けてゲットしてきてもらいました。。。
冒頭から、カフェの所感など
どい自身のスクエニ知識レベルはというと、全然大したこと無く、
ドラクエ…最初のシリーズから順番に攻略。地道にレベル上げに精を出す勇者タイプです。ちなみに攻略したのはスーファミ発売のVIまでで、その次のプレステシリーズからはプレステ自体の操作が難しかったため離脱。もちろんオンライン版は未デビューのまま…。
FF…IVのシナリオで涙し、ボスが倒せないと涙し、結局FFは向いてないと挫折を味わった思い出深いシリーズです。
あとはクロノとか聖剣をひたすらやってたぐらい・・・?
ここ最近の活動としては、ゲームからは遠ざかり、リアルな場として、キングスライムを見にひらパーに行き、トルネコに会いにUFJに突撃していた程度です。
つまりはドラクエぐらいしかほぼほぼわからない!しかもスーファミ時代まで!というショボレベル。
しかも予約チケット購入時点でプレオープン時のコンセプトがどんななのかがよくわからないまま。不安。
コアなファンが集うカフェだったらどうしよう!でも行きたい!と思い悩んだ末、結局行ってきたわけですが、結果、1人で来ている女性も何席かありーの、スーツ姿のおじさま達のグループありーの、女子会グループやカップルも複数いたりと、全然普通のカフェでした。
1人だと行きにくい?と悩んでる人は案外行ってみるとそこまでハードル高くないです。
ソフト~コアなスクエニファンももちろんいて、ちょうど隣の席の男女は、おそらく「スクエニカフェに行く」という目的だけで集っただけであろう知り合い以上友だち未満な感じの会話を繰り広げていました。
「このソフトはした?」「いまは何をやりこんでる?」的な。
そういった集いもリアルすれ違いで楽しそうでしたよ。
まずは【チケット情報】
予約チケットはローチケからの購入になります!
残念なことにプレオープン期間(9/30~10/13)の入場チケットはすでに売り切れみたい・・・。
21:00~22:30は原則フリー入場(当日受付)ということなので、諦めずに当日行ってみるのもありかも★
10月14日オープン時のテーマも発表されていました
オープン日の14日~11月10日までは15周年のキンハーとのコラボとのこと。
10月6日10:00からチケット販売開始ですよー!!
祝!!!キングダムハーツキャンペーン開催決定!!!
というわけで、今回はなんとアルトニアさんやスクエニカフェ秋葉原との合同企画です!
期間は10/14~11/10。ぜひお越しくださいませ(*^^*)♫
チケット販売は10/6、10時からです! pic.twitter.com/WTTnS2jcsl
— sqex_cafe_osaka (@sqex_cafe_osaka) 2017年10月4日
大阪店限定のプレビューナイトの抽選申込は、10月9日(月)23:59までですよー!!
【#sqex_osaka】
KH15周年記念キャンペーンは、オオサカ店はグランドオープンと合わせての開催です。
良かった…発表できて感無量です…( ;∀;)
開始に先駆け10月13日(金)に記念したプレビューナイトを開催!
詳細は↓https://t.co/JB9DJZolfW pic.twitter.com/xlrrK2dwm3— sqex_cafe_osaka (@sqex_cafe_osaka) 2017年10月4日
スクエニカフェ大阪の場所は、ヨドバシ梅田のB1Fフロア
スクエニカフェはヨドバシカメラ マルチメディア梅田の東側(正面右手側)に位置しますよー。
▶ヨドバシ梅田 アクセスガイド(公式HP)
地上からエスカレーターでB1Fへ向かうとすでに並んでいる気配…。
着いた!並びながらメニューが見られるよ
当日チケットの空き状況もここで掲示されています。
入店前にドリンクのオーダーをとってもらうよ
事前予約していたので、順番に並んで案内を待ちます。
順番がきたらドリンクオーダーシートに記入した後、ゲストパスを受取って、いざ、店内へ。
チケットがなければテイクアウトカウンターもあるよ
入口入ってすぐ。正面がテイクアウト専用カウンター。
右手側がイートインスペース。
左手側が物販コーナー。
グッズだけ見にきても楽しめますよ。(物販もチケット不要で入れます)
対象フード注文でランチョンマット。
ドリンクオーダーでコースターがもらえるよ
対象フードでランチョンマット、ドリンクだとコースターがもらえるシステムでした。
各5種類あって、プレオープン期間のみの大阪オリジナルデザインとのこと。
注文ごとに1種類もらえるので、コンプリートを目指して1人で何回も追加オーダーをしている強者もいました。
渡されるときに、裏をむけて柄が見えないようにサッと渡す店員さんがプロってましたよ。
もらえる柄はこんな感じ。レジ横の柱に飾られています。
テイクアウト商品も対象のようです。
私がもらった柄は記事の最後にのせますね。
だれか欲しい人いるかな・・・?
スクエニカフェ 店内の様子①
スライムちゃん、かわいい
おしこめられたモンスターたちとか
注文はタブレットで(ASUS Padを採用していましたよ)
店内に案内されても予約の時間まではオーダーできないということで、その間に店内を探検したりグッズを眺めたりして時間を潰します。
おなかすいたな~ ごはん何食べよう~
グッズも気になるけどフードも気になる!
公式サイトにも記載があるので、秋葉原と同様、その時のテーマでフードやドリンクも変わるみたい!
プレオープン中は『カラー』をテーマにしたグランドメニューを提供とのこと。
こんな感じのラインナップ!
メニュー 一例(税込) ※2017/10/1時点 公式サイトより
(注)メニューはコラボテーマごとにかわるようなので、詳しくは公式サイトでチェックしてください!フード
・トマトとビーフの赤いカレー 980円
・ひき肉と温泉卵の黄色いカレー 980円
・ハンバーガーのようなサンドウィッチ 980円
・特製ディップパンケーキ 850円
・5色の味わい!フライドポテトスタンド 580円
・赤くて辛いバケツチキン 580円ドリンク
・赤いイチゴソーダ 650円
・緑のグリーンアップルソーダ 650円
・ミックスジュース 500円
・生ビール 700円
・カシスオレンジ 550円
・ハイボール 550円
・オレンジジュース 400円
今回オーダーしたのはこんな感じ
プレオープン期間にカフェ利用者特典の白のソーダ(写真・右)と
入口でオーダーしていたアイスカフェラテ(写真・左)。
基本的にはホットドリンクしか頼まないのですが、カフェラテがアイスしかなくてアイスにしてみました。
一気に2杯やってきて、コールドドリンク祭り。
オリジナルカラフルピザ 930円
ほうれん草とチキンの緑色なカレー 980円
フォークやスプーン、おしぼりなんかはセルフサービスなので自分で取りに行く必要ありでした。
席と席が狭いので、立つ時も立たれる時もあたらないかどうかハラハラする・・・。
スクエニカフェ 店内の様子②
お腹も満たされて、店内の様子を再び。
モニターは小さいのが2つと大きいのが1つありました。
ホイミンがでてきた時にカメラを構えるもタイミング合わず。
店内からの外。
店頭にはガチャコーナー。帰る時にサッとするも良し
FFの缶バッチ300円、ドラクエのおまもりプレート200円。
グッズが高くて買えない!という方はガチャをおみやげにしましょう~。
ということで、さくっと仕事帰りに行ってきたスクエニカフェ大阪。
イベントもしているようなので、興味があればぜひ!
【#sqex_osaka】
スクウェア・エニックス カフェオオサカです。なんと!本日より、3DS版DQXIのすれ違い通信でオオサカ店限定で「クリフトッチ」がもらえます(*'▽'*)
いよいよプレオープンは明日になりますが、よろしくお願いします!
なおヨドバシ梅田さんでも…?! pic.twitter.com/sRniGm7iOd— sqex_cafe_osaka (@sqex_cafe_osaka) 2017年9月29日
限定でクリフトッチがもらえるようです。かわいい…。
『スクウェア・エニックス カフェ大阪』
大阪府大阪市北区大深町1-1 ヨドバシカメラ梅田ビルB1F
営業時間:9:00~22:30(90分入替制)
定休日:年中無休
TEL:06-6225-7546テイクアウト可 ※テイクアウト専用カウンターあり
オープン日:2017年10月14日(土)
URL: www.jp.square-enix.com/cafe/osaka/
プレオープン限定柄のおみやげ。私はこれをもらいました
今回は対象フードを2品とドリンクを2杯を注文したので、ランチョンマットとコースターをそれぞれ2種類ずつもらいました。
FF XV、聖剣2
ディシディア、聖剣2
どなたか欲しい方いらっしゃったらメッセなどお待ちしておりますYO!
※個人の手に一度渡ってますので、その点だけご了承ください
この記事を書いた人
-
どいちゃん
デザイナー (大阪本社)
デザイナー
(大阪本社)
玄関の花の成長を見守る系ゆるふわ女子。ケーキはいちごショートが好き。趣味は「部屋の掃除」というほどのきれい好き。 というのが表向きのキャラだが、実際の素性を知る者はいないミステリアスガール。 みんなが「困った!」ときに助けてくれる頼れるWEBデザイナーで、大手家電メーカーのサイトの運用や、大手スーパー商品ページ作成などを行っている。WEBだけでなくDTPも得意。
玄関の花の成長を見守る系ゆるふわ女子。ケーキはいちごショートが好き。趣味は「部屋の掃除」というほどのきれい好き。 というのが表向きのキャラだが、実際の素性を知る者はいないミステリアスガール。 みんなが「困った!」ときに助けてくれる頼れるWEBデザイナーで、大手家電メーカーのサイトの運用や、大手スーパー商品ページ作成などを行っている。WEBだけでなくDTPも得意。
この人が最近書いたものを見る
これを読んだ人にオススメ
最新の3件
タグ一覧
WEB制作・プロデュース会社『フューチャーヒット』の人々が趣味などをゆるく紹介するサイトです。
フューチャーヒットの「人々」が自由に、でも真剣に取り組んでいく様子をこの「ひっとびと」を通してお届けしていければと思います。