梅田
行ってきた!大人気の台湾カフェ『春水堂(チュンスイタン)』が大阪初進出オープン。タピオカミルクティー発祥のお店
2017年06月28日 どいちゃん
出典元:公式サイト
お餅はもちろん、白玉にタピオカ、もちもちした食べ物が好きすぎる私、どいが、4月から楽しみにしていたカフェが6月28日にオープンしたので、オープン日にそそくさと行ってきました。
早い時期からオープン告知がでていたので期待値が日に日にあがります。
東京代官山の店舗オープン時は驚きの3時間待ちだったらしい
台湾カフェ『春水堂(チュンスイタン)』ってご存知ですか?
1983年創業。台湾全土で48店舗を展開するタピオカミルクティー発祥という人気の台湾カフェです。
表参道・横浜・博多など、日本国内で10店舗を展開している春水堂が今夏、とうとう大阪でもオープンとなりました!
オープン初日、お店の混み具合は…
オープンは10:00からだったんですが、9:30前にお店に行くと、もうすでに数名が並んでいました。
食事もしたかったので再度お昼過ぎに行ってみた所、並びすぎてて、食事は断念。
テイクアウトならすぐ買えそうだったので今回はお持ち帰りしてみましたよ。
カフェ利用とテイクアウトで並ぶ場所がわかれていて嬉しい
テイクアウト専用のカウンターが設けられているので、テイクアウト用の列にGO。
メニューを見ながらおとなしく待ちます。
人通りが多い場所なので、通りかかる人たちに何の列かとチラチラ見られます。タピオカだよ・・・こっち来て並んでいいんだよ・・・(小声)。
15人ほど並んでいましたが10分もかからずにサクッと買えました。
並ぶところをわけてあるのは無駄に待たなくていいのでイライラしないですね。
グランフロント店の周りにはベンチや、店(B1フロア)をあがって地上にでれば大きな広場もあるので、テイクアウトでも飲む場所に困らないので安心です。
大阪店限定メニューのメガ盛り
列に並んでいる時にサイネージ広告に出ていた商品が気になったのでオーダーしようと思ったのですが、
残念なことに店内利用の時しか注文できないとのことでした。残念。
大阪店限定 ジョッキグラスの“メガタピ”日本初上陸!
今回、大阪初出店を記念して、台湾の人気商品、タピオカもミルクティーも2倍入った『メガタピオカミルクティー(通称“メガタピ”)』(税抜750円)を新発売いたします。
紅茶、ジャスミン、鉄観音の3種のお茶をご用意し、お得なランチやデザートとのセットも可能です。
ジョッキグラス提供のためイートインのみで販売いたします。
猛暑が予測される今年の夏、もちもちタピオカたっぷりのメガタピで心ゆくまで元祖タピオカミルクティーをお楽しみいただけます。
大阪店限定 限定商品
■商品名:
メガタピオカミルクティー(通称“メガタピ”)
・メガタピオカミルクティー
・メガタピオカジャスミンミルクティー
・メガタピオカ鉄観音ミルクティー
■価格:各750円(税抜)
■容量:700ml(通常サイズ2倍)
■販売店舗:グランフロント大阪店 限定
※店内ご利用のみ(テイクアウト不可)
定番のタピオカミルクティーを飲んでみた
アイスが人気の中、あえてのホットをオーダー。
タピオカ好きはもちろん気になりますよね?
こちらがチュンスイタンのタピオカの大きさになります!
もちもちがすごいタピオカは賞味期限3時間のフレッシュなものだけを使用しているそう。賞味期限、3時間・・・・!
今回の悲しかったポイント
注文して待っている間、カウンターにオープンチラシが置いてあったので見ながら待っていた所、
なんとテイクアウトのみですが100円引きクーポンが付いていました。
早く気がつけばよかったーーーーー!
ということで、クーポンを利用すれば100円オフでテイクアウトドリンクが購入できるようです。
2017年6月28日~7月20日(木)まで
※お一人様1杯限り ※セット利用不可
次回はクーポン券を持って行こう・・・!
お茶マイスターの淹れるお茶ドリンクも気になる。
ヌードルなんかの料理もおいしそうなのでランチ利用もしたいなー。
後日、春水堂に夜ごはんを食べに行ってきました
閉店が22時の春水堂。残業帰りの夜にごはんしてきました。
ラストオーダーは21時半です(飲み物は21時45分)。
メニューはこちら。
食事は単品かセットかが選べます。
・単品
・Aセット…セットドリンク+お好きな点心
・Bセット…セットドリンク+お好きな点心+ミニ豆花(トウファ)
※メニューによりそれぞれ値段が変わります
点心は、台湾風ちまき・肉まん・パクチー水餃子・ゴマだれ水餃子・ぷりぷりエビ餃子・ミニ豆花から選べ、単品注文だと370円です。
軽食にピッタリの点心セット(750円)もありましたよ。
人気の牛肉麺が売り切れてたので、定番の担々麺をチョイス。
辛さが1~4辛まで選べる、麻辣香菜担々麺(マーラーパクチータンタンメン)です。
私はBセット(1,750円)を選択。
そして単品で肉まんをプラス。
セットドリンクは、そのままだとタピオカ無しになります。
50円をプラスしたら好きな飲み物に変更可能ということで、50円をプラスしてタピオカ入りにしました。
前回はホットにしたので今回はアイスのタピオカミルクティー。
ちなみに、豆乳シリーズ・季節限定メニューに変更する場合はプラス100円。
メガサイズに変更する場合はプラス300円になります。
お店がオープンして1週間。
平日の21時前に行って、並んだ時間は30分弱でした。
ごちそうさまでした~。
『春水堂 グランフロント大阪店』
大阪府大阪市北区大深町4-1 グランフロント大阪うめきた広場B1F
営業時間:10:00-22:00(LO.21:30/ドリンクは21:45まで)
定休日:施設の休館日に同じ
TEL:06-6131-8520席数:31席・テイクアウト可 ※テイクアウト専用カウンターあり
オープン日:2017年6月28日(水)
URL: http://www.chunshuitang.jp/
メニュー 一例(税抜) ※2017/6/28時点 公式サイトよりドリンク
・タピオカミルクティー ¥500
・タピオカジャスミンミルクティー ¥500
・タピオカ豆乳抹茶 ¥600
・愛玉ジャスミン レモンティー ¥500
・阿里山清香烏龍茶 阿里山熟香烏龍茶 ¥500フード
・海老とキャベツの餡かけまぜ麺 ¥900
・牛肉麺 ¥930
・麻辣香菜担々麺 ¥850
・愛玉マンゴー かき氷豆花(トウファ) ¥700
・3種の素材で味わう黒糖わらび餅¥550
春水堂が好きならこのイベントもオススメです
百貨店の催事が好きな私が次に注目しているのが、これ。
阪急うめだ本店で7月5日からハワイフェアが開催されますが、7月19日からはアジアフェア2017が始まりますよ!
オススメのドリンク、スイーツ情報も軽くご紹介~
・台湾ティー専門店「Gong cha(ゴンチャ)」から、ブラックミルクティー+ パール(Mサイズ 530円)
・ハノイにある「安南パーラー an nam parlour」のこだわりのベトナムコーヒー
・ベトナムサンドイッチ「アオサンズ」のバインミー
・タイのおやつ、タップティムクロープの専門店「タップティムサイアム」
・「クンテープ」のマンゴーかき氷
傘の絵付けとカービングのワークショップも楽しそう・・・
こちらは7月5日(水)に詳細が公開されるようなのでチェックチェック~☆
アジアフェア2017
URL: http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/asia2017/開催場所:阪急うめだ本店 9階催場・祝祭広場
[交通アクセスを見る]開催日:2017年7月19日(水)~25日(火)
開催時間:10:00-20:00
※21日(金)・22日(土)は21:00まで
※催し最終日25日(火)は18:00まで
この記事を書いた人
-
どいちゃん
デザイナー (大阪本社)
デザイナー
(大阪本社)
玄関の花の成長を見守る系ゆるふわ女子。ケーキはいちごショートが好き。趣味は「部屋の掃除」というほどのきれい好き。 というのが表向きのキャラだが、実際の素性を知る者はいないミステリアスガール。 みんなが「困った!」ときに助けてくれる頼れるWEBデザイナーで、大手家電メーカーのサイトの運用や、大手スーパー商品ページ作成などを行っている。WEBだけでなくDTPも得意。
玄関の花の成長を見守る系ゆるふわ女子。ケーキはいちごショートが好き。趣味は「部屋の掃除」というほどのきれい好き。 というのが表向きのキャラだが、実際の素性を知る者はいないミステリアスガール。 みんなが「困った!」ときに助けてくれる頼れるWEBデザイナーで、大手家電メーカーのサイトの運用や、大手スーパー商品ページ作成などを行っている。WEBだけでなくDTPも得意。
この人が最近書いたものを見る
これを読んだ人にオススメ
最新の3件
タグ一覧
WEB制作・プロデュース会社『フューチャーヒット』の人々が趣味などをゆるく紹介するサイトです。
フューチャーヒットの「人々」が自由に、でも真剣に取り組んでいく様子をこの「ひっとびと」を通してお届けしていければと思います。